
インフォメーション
information
2023年03月02日
カテゴリー: ブログ
第6回日本子宮鏡研究会学術講演会に参加しました
2023年2月18-19日に、富山市で行われた第6回日本子宮鏡研究会学術講演会に参加してきました。 当院からはシニアレジデントの鈴木先生が一般演題で、私三井田と ...
2023年02月20日
カテゴリー: ブログ
学生メディカルラリーに向けて学生さんと一緒に勉強しました!
2月26日に開催される学生メディカルラリー(東京医科歯科大学)に参加する群馬大学医学部医学科5年生6名と一緒に学びました。 学生メディカルラリーとは、数人のチー ...
2023年02月03日
カテゴリー: ブログ
関東連合産科婦人科学会臨床調査研究助成に採択されました
当科大学院生長谷川祐子先生と小林 梓先生の研究テーマが関東連合産科婦人科学会臨床調査研究助成に採択されました。 今後の研究の発展が期待できます。おめでとうござい ...
2023年02月01日
カテゴリー: ブログ
群馬県版病院前周産期救急勉強会の実施報告
群馬県内の消防職員を対象に、病院前周産期救急勉強会を1月28日・29日に群馬大学医学部附属病院で開催しました。 妊産婦や出生直後の新生児を対象とする病院前周産期 ...
2022年11月25日
カテゴリー: ブログ
論文がJ Obstet Gynaecol Resに掲載されました
当科、北原慈和先生の論文「National survey of abnormal uterine bleeding according to the FIGO ...
2022年10月12日
カテゴリー: ブログ
症例報告がTaiwan J Obstet Gynecolにアクセプトされました
妊娠中に超音波で母体の単一冠動脈を疑い分娩管理を行った症例報告がTaiwanese Journal of Obstetrics and Gynecologyにア ...
2022年10月05日
カテゴリー: 患者さんへのお知らせ
月経外来を開設しました
生理(月経)の量が多い、生理痛が強くて日常生活に差し支える等、月経に関連した症状や疾患で治療を要する方は、近年増加傾向にあります。2022年10月より、群馬大学 ...
2022年07月15日
カテゴリー: ブログ
論文がMedical Molecular Morphology誌に掲載されました
当科、森田晶人先生の総説「Significance of the association between early embryonic development ...
[固定表示] 2022年06月07日
カテゴリー: 患者さんへのお知らせ
がん患者さん向け妊孕性温存療法選択のための意思決定支援ツール by 群馬大学産婦人科
がん治療(抗がん剤治療、放射線治療)には生殖機能を低下させる可能性のあるものがあり、少なからず妊孕性(妊娠できる能力)に影響を与え、男女ともがん治療後に不妊症と ...
2022年05月17日
カテゴリー: ブログ
論文がアクセプトされました
当科、津久井優美子先生の論文 Anti-Müllerian hormone levels in the diagnosis of adolescent poly ...