群馬大学医学部産科婦人科学教室

腹腔鏡ウェットラボトレーニングに参加しました

blog

2025年8月23日、ジョンソン・エンド・ジョンソン インスティテュートで行われた腹腔鏡ウェットラボトレーニングに参加してきました!

初期研修医の先生方 2名、専攻医 4名、講師の先生方 4名と多くの先生方が集まりました。

トレーニングは、講師の先生1人に対して、研修医、専攻医が2人の3人1チームで行いました。講師の先生方が丁寧に手取り足取り指導してくださり、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。ドライラボとは異なり、より日頃の手術に近い形で行わせていただき、緊張感のある中でトレーニングすることができました。

初期研修医の先生方には、昨年に続いて2度目の参加の方もいらっしゃり、さらなるスキルアップのため、積極的にトレーニングに臨んでおられました。

トレーニング以外の時間は、超音波凝固切開装置やアドバンスドバイポーラの原理から、メリット・デメリットまで、手術で使用する機材への理解を深めることができました。

経験や知識を身につけられるとともに、たくさんの先生方と交流を深めることができた1日になりました。

今回、このような機会を設けていただきました平石先生、講師の先生方、ジョンソン・エンド・ジョンソン様に感謝いたします。

文責:専攻医 伊吹蘭